R.3 7月1週目 (木曜日クラス・金曜日クラス)

 ☆年少クラス

おにごっこスタート!!
子ども達が順番に鬼なり、ボールを持ってお友達を追いかけます😆
追いかける子も逃げる子も一生懸命走る姿がかわいいです💕
手の着き方、体の丸め方とても上手になりました!!
棒に当たらないようにジャーンプッ!!
このジャンプ力!素晴らしい😆😆
ブリッジに初挑戦しました👍








先日ブログ内でお伝えしておりました通り、7月の1週目と2週目はテスト週間となっております。その様子を今週と来週はブログに載せていきます😉

☆年中クラス
まずは準備運動!


テストスタート!
緊張しながらも、たくさん「○」がもらえるようにガンバっています😆
毎回授業で行っているV字バランスはもう完璧✨
前転は
①立つ時に手は着かない ②足を揃える 
少し難しいですが、最後まで諦めずにガンバりました❗❗








☆年長クラス
年長さんになるとV字バランス一つにしても、指先やつま先を伸ばして、とてもキレイなV字バランスが出来るようになり
ます👍👍


壁倒立が上手になると、様々な技に活きます✨
体操の基本ですね❗

待っている時もちゃんとお友達のことを見ています。
沢山のお友達に見られながら緊張感をもってテストに取り組んでいます😉
普段の生活の中ではなかなか緊張することって無いですよね。。。







☆小学生クラス
小学生になると一つ一つの動きを、より正確に出来るようになってきます✨





側転や倒立、そして皆が憧れるバク転‼️
小学生は難しいことにもどんどんとチャレンジしていきます😁👍


                                                

今週の木曜日(8日)・金曜日(9日)は跳び箱と鉄棒のテストを行います。出来るだけお休みなさらないようお願い致します。






コメント